|
▲ |
先進の設計思考により実現したニューブレーカ |
|
|
|
当社独自の思想により設計され、厳選された特殊鋼に高度な技術で精密加工をほどこし完成された製品は、打撃力・耐久性とともに抜群です。 |
|
▲ |
シンプルな構造 |
|
|
|
コントロールバルブ内蔵方式の採用で部品点数をさらに削減。よりシンプルな構造で軽量化にも成功。本体内で作動する部品はピストンとコントロールバルブだけで、故障やトラブルの発生を大幅に低減。そのため信頼性が高く、メンテナンス時のコスト節減が可能となり大変経済的です。 |
|
▲ |
ノンアキュームレーター機構 |
|
|
|
アキュームレーター付油圧ブレーカとちがい、アキュームレーターの定期的なオーバーホールを必要としないため、ノンアキュームレーターは経済性に大変すぐれています。 |
|
▲ |
チッソガスによるクッション室 |
|
|
|
低圧チッソガス構造のクッション室でピストンのはね返りを吸収し、そのエネルギーを利用して、次の打撃エネルギーを増強させます。また、シールの寿命が延び、メンテナンスが大変容易です。 |
|
▲ |
必要油量の範囲がひろい |
|
|
|
必要油量の範囲がひろいので、各クラスの幅広い油圧ショベルに取り付けが可能です。 |
|
▲ |
静音タイプもラインナップ |
|
|
|
独自の先進メカニズムで、人と環境に優しい「静音タイプ」油圧ブレーカをラインナップしました。騒音規制の厳しい市街地・場所での作業にはぜひ「静音タイプ」をご選定下さい。 |
|
|
|
|
|
▲ |
水中仕様 |
|
|
|
ブレーカ内部にコンプレッサでエアを供給し、水の浸入を防ぐことにより、水中での破砕作業が行えます。 |